子育てママのHappy Everyday

人生は一度きり!楽しい子育てと幸せ溢れる毎日を!

小さい子どもでも楽しめた!子連れ野球観戦のコツとは?

昨日は、東京ドームで日本ハムファイターズvs千葉ロッテマリーンズの試合を観戦しました。

子連れでも楽しむことができたので、お子さんと野球観戦に興味のあるパパさんママさんがいらっしゃったら読んでいただけたら嬉しいです♪

 f:id:browny04:20170515001254j:image

✳︎✳︎✳︎

我が家のパパさんは、大の野球好き。

その好きぶりは、

北海道に住んでいた時に日ハムの試合を見たくて地方から札幌ドームまでわざわざ5時間もかけて試合を見に行ってしまうほど。

 

会社でも「日ハムの会」なるものがあるそうで、時々試合観戦を楽しんでいる彼です。

 

その影響もあってか、我が家の4歳のお兄ちゃんも野球が大好き!

隙あらば、「野球しよう!!」と子ども用のミットとボールとバットを抱えて私に声をかけてきます。

 

2歳のころはまっすぐ投げられなかったピッチングもだんだん様になり、このところはバッティングも当たるように。

そして、付き合わされる私のピッチングも少し上達してきたような・・・?

 

 

さて、この三日間は年にそう多くない日ハムの試合@東京ドームでということで、パパさんは先週からずっとソワソワしていました。

時々会話の途中途中に

「そういえば今週末は日ハムが東京ドームで試合するんだよ~」

と差し込んでは、こちらの出方をうかがっているようでした。笑

 

私はというと、野球はルールもあまりわからないくらいで、正直なところあまり関心がありません。笑

 

そのため、パパさんには「(息子)くんと一緒に行って来たらいいよ^^」

と伝えていました。

 

以前、札幌ドームでの試合についていったことがあったのですが、

お兄ちゃんがまだ1,2歳の頃で、3時間近くの試合の最後までもたずに帰ってしまいました。

その時も楽しかったのですが、正直なところ、

試合内容よりも息子が泣かないようにあやすことに気を取られて、試合の内容はほとんど記憶に残っていません^^;

息子のギャン泣きで、そそくさと退場したのがほろ苦い思い出です。

 

そんなこんなで、今回は私は娘とお留守番しよう~と思っていたのですが、家族で行きたそうなパパさんの様子に負けて、結局一家全員で出かけることになったのでした。

 

日ハム勝利!でも最も感動したのはロッテの応援

 

ノリノリ♪とまではいかない状態で出かけた試合でしたが、結果的にはとても楽しい野球観戦となりました。

 

試合は、両チームからホームランが何本も出たり、両チームともチャンスの場面が多くてとても見応え満載!

そして、個人的にはロッテファンの揃った力強い応援にとても感動し、思わず混ざって飛び跳ねたくなってしまうほどでした^^その情熱的な応援ぶりに、相手チームにもかかわらず、思わず「ヒット打ってあげて〜」と思ってしまうほどでした。

こんな雰囲気を味わえるのは会場にいるからこそなのですね。

 

それにしても、1歳と4歳を連れて、試合開始から最後のヒーローインタビューまで聞けるとは

まさか想像だにしていませんでしたが、これで前回までの子連れの不安感はすっかり払拭され、これからはいつでも野球観戦ウェルカム!になった私です。

 

途中少し飽きた様子もありましたが、最後まで付き合ってくれた子どもたちにも感謝です^^

 

子連れ野球観戦のコツ

 

もし子連れで野球観戦を考えている人がいらしたら、楽しい時間の後押しにと思い、今回の観戦で学んだ子連れ野球観戦のコツをまとめてみました。

少しでもお役に立てれば嬉しいです^^

 

シートは通路側など、周りを配慮して予約が◎

子どもがいると、何かと席を立つことが多くなると思います。

試合の最中にグズったり、トイレに行きたくなったりということを想定して、通路に近い席を取りましょう!

球場によっては、ファミリーシートなどのゆとりのある席もあるようなので、調べてみるといいかもしれません♪またキッズスペースなるものがある球場もあるみたいです。

自由席の場合でも、開場してすぐに現地入りして、通路側の席を取ることができると安心かと思います^^

 

試合は途中から見ても○

大人だけであれば1~9回まで見るのは全く問題ないことだと思いますが、小さい子どもには9回までのゲームは長くて飽きてしまうものだということを含んであげると、大人も子どももゆったりとした気持ちで観戦できると思います。

試合を全て見ることにこだわらずに、最初から途中まで、あるいは途中から最後までくらいの気持ちで見に出かけるのもゆとりが生まれていいかもしれません。

実際に、私たちの近くにも、4回あたりから来た親子がいらっしゃいました^^お子さんも最後まで楽しんでいらっしゃいましたよ♪

 

また、試合終了後は試合会場周辺はとても混みますので、そのことを念頭において、混み合う時間から少しズラして球場を離れるといいですね。

 

球場の雰囲気を楽しむ!

子どもって、音のなるものが大好きですよね^^我が家はメガホンを持参したのですが、1歳の娘も喜んで味方も敵も(!)応援していました。

ちいさな子どもは、試合そのものよりもその場の雰囲気を楽しむのが上手ですから、こういうものを利用して、球場の雰囲気を楽しむのもいいかもしれません。

双眼鏡などを持って出かけるのも楽しいかもしれませんね♪

 

また、途中で飽きてきた時は、パパとママ交代で会場を散歩したりして、ちびっこの探検に付き合ってあげるのもいいかもしれません♪

 

 

親子野球観戦は、パパママと子どもたちどちらにとっても非日常で楽しい経験になると思います。

私も最初はさほど乗り気ではなかったのですが、気が付くとすっかり楽しい気持ちになって、良いエネルギーをたっぷりもらっていました。連れ出してくれた我が家のパパさんにも感謝です♪

 

 子連れ野球観戦、ぜひ楽しんでみてください。